岩瀬商会

岩瀬商会 衛星管理サービス:安全で美しく清潔な環境で商売繁盛を!

よくある質問

ゴキブリは何故発生するのですか?

北海道に多いチャバネゴキブリについてお答えします。マンションなどの一般家庭では、本州から移転されてきた方の荷物に付いてくることがあります。ご近所で繁殖発生した虫が配線配管伝いで来ることがあります。何も無いところから、自然に発生することはありません。飲食店では、本州からの食材の仕入れなどのダンボールについてくることがあります。また、お客様が他の繁殖している店から運んでくることがあります。入居している建物の他の繁殖している店舗から来る場合などです。いずれも繁殖に適した環境であったので持ち込まれたものが増えてしまったわけです。

 

カメムシは何故室内にいるのですか?

カメムシを室内で見る季節は、年2回。

春と秋、越冬するために屋外から家屋に潜り込もうとしてくる秋と、春先、冬眠から目覚めた虫が直に屋外に行かず、室内に出現する場合です。日が長くなりつつある3月の日中、暖房の有る室内に出てくることがあります。対策は秋に室内への侵入を防ぐことです。

 

ゼロを目指し、保証をしないのですか?

薬剤の使用を抑え環境に配慮した施工を行うため、必ずしもゼロを求め保証することを謳い上げたりしません。過去、PCO業界ではゼロ要求に答えるため、過度の薬剤散布を行い様々な弊害を起こしてきた経緯を反省し、IPM(総合的有害生物管理)の概念を導入し、薬剤散布を抑え、数値目標を定め、環境負荷の少ない害虫駆除防除管理施工を推進しています。当方もそれに従い、環境整備の改善協力を求めつつ、駆除施工していきます。

 

御社の施工で、虫は一匹もいなくなりますか。

駆除する虫の種類と、お客様の協力と施工現場の環境によります。
衛生害虫では、発生した要因と発生する要因を如何に除くかが鍵となります。薬剤散布だけでは出来ない場合があります。お客様の協力が無い場合、一匹もいない環境つくりは出来ません。

たとえば、残渣かごの清掃が徹底されていないグリーストラップが、ゴキブリ発生の原因となっている現場。毎月定期的に、グリーストラップはもちろん厨房内全体に薬剤を散布しても、ゴキブリ発生は続きます。グリーストラップの残渣かご清掃と分離された油の除去を小まめに実施しなければ、汚れが餌となり繁殖の場となります。これは現場の協力が無ければ、発生を抑えることは出来ません。


発生や供給の原因をなくさない限り、1匹もいない環境を薬剤散布に求められても無理です。0から虫が発生したわけではありません、発生原因を排除する協力が無ければ、望まれる環境は難しいでしょう。

虫の同定(種別判定)は行っていますか?

駆除施工依頼の内容や管理業務のレベルの内容によりますが、同定は行います。
駆除対策でお困りの害虫が不明な場合など特定するため行います。粘着版を使用したトラップで捕獲し、種を特定します。お客様から求められる内容で、自社で判断し報告する場合と、取引会社への外注をする場合とがあります。